
寒い冬もようやく終わり、心も体もうきうきする春の到来です!
そこで今回は現地スタッフが選んだこの春におすすめの観光スポットを、スケジュールに組み込みやすい半日モデルコースでご紹介します。
お子様も大人も楽しめる<家族旅行コース>と、ゆっくり楽しめる<カップル・夫婦旅行コース>に分かれているので、ご自身の旅行に合わせて参考にしてくださいね♪

ホテルから車で約25分
見晴らしのいい「大島大橋公園」で親子そろってのんびり過ごそう
平成11年11月11日に開通した大島大橋は全長約1,000mで、白い斜張橋が優美な姿をしている人気のドライブルートです。橋のたもとにある大島大橋公園は芝生が広がる心地いい場所で、のんびりとお弁当を食べたり休憩したりするのにぴったり!青い海に浮かぶ真っ白な橋を下から見上げるとダイナミックで見応えがあります。
園内には観光案内所やレストハウスがあって、立ち寄りに便利です
大島大橋、大島大橋公園
所在地: 長崎県西海市大島町1367-19
大島大橋公園から車で約30分
トマトが苦手な子どもたちにぜひ食べてほしい!「大島とまと農園」
独自の微生物農法で育てられている大島トマトは、フルーツ感覚で食べられる糖度8度以上の完熟プレミアムトマトとして有名です。
一般のトマトと比べると濃縮された果実を守るために表皮が厚く歯ごたえがあり、半分に切るとハート型に見えるのが特徴的。
2月初旬~5月下旬頃まではトマト狩りも可能です。一度食べたら忘れられないと人気で、驚くほどおいしい大島とまとを自分の手で収穫してみましょう。
ホテルから車で約35分
九十九島の海でシーカヤック体験!
©長崎県観光連盟
複雑に入り組むリアス式海岸と大小さまざまな島が織りなす景色が美しい九十九島を、シーカヤックで探検しませんか?
ライフジャケットはレンタル可なので、動きやすい服装であれば手ぶらでもOK!
パドル操作など約10分のレクチャー付きなので、初心者の方でも安心して参加できますよ。
海面に近いので、海の上に自分がそのまま浮かんでいるような感覚に♪
マリーナ周辺で気軽にできる体験や無人島を目指すツアーなど、楽しみかたもさまざまなあります。
海からしか見られない雄大な景色を、ゆったりとした気持ちで楽しみましょう。
※体験、ツアーによって催行期間や集合場所、料金は異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
©長崎県観光連盟
©長崎県観光連盟
九十九島でシーカヤック体験
公式サイトはこちら
九十九島シーカヤックから車で約15分
デートにぴったり!世界が注目する「マルモ水産」で牡蠣づくし
海上イカダの上に建てられた牡蠣小屋で絶品の「九十九島牡蠣」を食べ尽くしましょう。
ミネラル豊富で綺麗な海に囲まれながら、養殖技術を確立させたマルモ水産では、冬は真牡蠣・夏は岩牡蠣と年間を通しておいしい牡蠣を楽しめます。
ちょっぴり小ぶりですがその分うま味が濃厚な九十九島牡蠣は、国内のみならず世界各国の高級レストラン経営者が訪れるほどの味わいですよ!

ホテルから車で約25分
見晴らしのいい「大島大橋公園」で親子そろってのんびり過ごそう


平成11年11月11日に開通した大島大橋は全長約1,000mで、白い斜張橋が優美な姿をしている人気のドライブルートです。橋のたもとにある大島大橋公園は芝生が広がる心地いい場所で、のんびりとお弁当を食べたり休憩したりするのにぴったり!青い海に浮かぶ真っ白な橋を下から見上げるとダイナミックで見応えがあります。
園内には観光案内所やレストハウスがあって、立ち寄りに便利です
大島大橋公園から車で約30分
トマトが苦手な子どもたちにぜひ食べてほしい!「大島とまと農園」


独自の微生物農法で育てられている大島トマトは、フルーツ感覚で食べられる糖度8度以上の完熟プレミアムトマトとして有名です。
一般のトマトと比べると濃縮された果実を守るために表皮が厚く歯ごたえがあり、半分に切るとハート型に見えるのが特徴的。
2月初旬~5月下旬頃まではトマト狩りも可能です。一度食べたら忘れられないと人気で、驚くほどおいしい大島とまとを自分の手で収穫してみましょう。

ホテルから車で約35分
九十九島の海でシーカヤック体験!
©長崎県観光連盟
複雑に入り組むリアス式海岸と大小さまざまな島が織りなす景色が美しい九十九島を、シーカヤックで探検しませんか?
ライフジャケットはレンタル可なので、動きやすい服装であれば手ぶらでもOK!
パドル操作など約10分のレクチャー付きなので、初心者の方でも安心して参加できますよ。
海面に近いので、海の上に自分がそのまま浮かんでいるような感覚に♪
マリーナ周辺で気軽にできる体験や無人島を目指すツアーなど、楽しみかたもさまざまなあります。
海からしか見られない雄大な景色を、ゆったりとした気持ちで楽しみましょう。
※体験、ツアーによって催行期間や集合場所、料金は異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
©長崎県観光連盟
©長崎県観光連盟
九十九島でシーカヤック体験
公式サイトはこちら
九十九島シーカヤックから車で約15分
デートにぴったり!世界が注目する「マルモ水産」で牡蠣づくし
海上イカダの上に建てられた牡蠣小屋で絶品の「九十九島牡蠣」を食べ尽くしましょう。
ミネラル豊富で綺麗な海に囲まれながら、養殖技術を確立させたマルモ水産では、冬は真牡蠣・夏は岩牡蠣と年間を通しておいしい牡蠣を楽しめます。
ちょっぴり小ぶりですがその分うま味が濃厚な九十九島牡蠣は、国内のみならず世界各国の高級レストラン経営者が訪れるほどの味わいですよ!

ホテルから車で約35分
九十九島の海でシーカヤック体験!

複雑に入り組むリアス式海岸と大小さまざまな島が織りなす景色が美しい九十九島を、シーカヤックで探検しませんか?
ライフジャケットはレンタル可なので、動きやすい服装であれば手ぶらでもOK!
パドル操作など約10分のレクチャー付きなので、初心者の方でも安心して参加できますよ。
海面に近いので、海の上に自分がそのまま浮かんでいるような感覚に♪
マリーナ周辺で気軽にできる体験や無人島を目指すツアーなど、楽しみかたもさまざまなあります。
海からしか見られない雄大な景色を、ゆったりとした気持ちで楽しみましょう。
※体験、ツアーによって催行期間や集合場所、料金は異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。


九十九島シーカヤックから車で約15分
デートにぴったり!世界が注目する「マルモ水産」で牡蠣づくし

海上イカダの上に建てられた牡蠣小屋で絶品の「九十九島牡蠣」を食べ尽くしましょう。
ミネラル豊富で綺麗な海に囲まれながら、養殖技術を確立させたマルモ水産では、冬は真牡蠣・夏は岩牡蠣と年間を通しておいしい牡蠣を楽しめます。
ちょっぴり小ぶりですがその分うま味が濃厚な九十九島牡蠣は、国内のみならず世界各国の高級レストラン経営者が訪れるほどの味わいですよ!


